スタッフブログ

sp_.top01.png
sp_.top02.png

2016.12.28更新

     かってのガムは、 糖分が多いために、「 むし歯のもと 」 とされて来ました。     ところが今は一転して 「 歯を丈夫にする 」「 むし歯予防 」 などを謳った機能性商品が登場し、 「 歯のミカタ 」 に変わって来ています。

 

     その効果も、 歯の再石灰化の促進、 むし歯菌にむし歯の原因となる酸をつくらせない、 酸を溶かす原因になる酸から歯を守るなど様々。

 

     さらに、 「 噛む」ことによって、 細菌の増殖を抑える唾液を増やし、 噛む力を衰えないようにする効用もあるのです。

 

     でもガムを噛むだけでは、 むし歯や歯周病は防ぐことはできません。     とくに歯周病の場合は、 歯茎の根元のプラーク (歯垢) を歯ブラシで機械的に落とす必要があります。

投稿者: 南歯科医院

2016.12.27更新

     ドラッグストアの店頭には、 歯周病予防を謳う歯磨き剤や洗口液が並んでいます。     こうした商品の広告には、 歯肉からの出血や歯肉の腫れ、 口臭といった言葉が頻繁に登場し、 歯周病に効果があるように思う人も多いでしょう。

 

     実際、 こうした症状を歯磨き剤や洗口液でなんとか抑えよう、 あるいは治そうとしている人はたくさんいます。

 

     パッケージに 「 歯周病予防 」 と明記している歯磨き剤や洗口液の場合、 予防効果はある程度期待できます。

 

     しかし、 「 歯周病を治す」 とはどこにも書いていないはずです。     歯周病を完全に防いだり治したりできる夢のような歯磨き剤や洗口液はありません。     歯科医院を受診してください。

投稿者: 南歯科医院

2016.12.26更新

     近年は、 電動ブラシを使用してブラッシングをする人が増えています。

 

     各メーカーの電動歯ブラシに搭載されている、 汚れをかき出し歯周病の原因となる汚れを落とす技術は、 歯科医師も目を見張るほど。

 

     しかし、 電動ブラシを使用している患者さんの口の中を見てみると、 きちんと磨けていないことがとても多いのです。

 

     電動歯ブラシが代わりにやってくれるのは、 ブラシを小刻みに動かす作業だけ。     磨きたい位置まで歯ブラシを移動させる作業は、 患者さん本人がやらなければなりません。     磨きたい部分にしっかりブラシを当てることができなければ、 電動歯ブラシはせっかくの機能を発揮することができないのです。

投稿者: 南歯科医院

2016.12.26更新

     世の中には、 むし歯がほとんどないという人がいます。

 

     48歳のAさんもその一人。     昔からむし歯がないことが自慢でしたが、 あるとき 「  下の前歯が一本、 突然抜けてしまった 」  と、

受信されました。     丈夫そうな歯が並び、 一見問題なさそうなのですが、 土台部分の骨はかなり溶けていて、 抜けた原因が歯周病であることは明らかでした。

 

     むし歯も歯周病も、 もともとの原因は細菌感染ですが、 細菌の種類が異なるため、 虫歯になりにくいからと言って歯周病にもなりにくいなどということはありません。     若い頃から虫歯に悩む人は比較的自分の歯を気にかける傾向が高いため、 歯科医院に定期的に通院し、 意外と歯周病になりにくい場合が多いのです。

投稿者: 南歯科医院

2016.12.26更新

     歯周病はかって歯槽膿漏と呼ばれていた頃のイメージで、 「 高齢者の病気 」 と捉えられることも多いようです。

 

     しかし、 若者が歯周病にならないわけではありません。     厚生労働省が2011年におこなった 「 歯科疾患実態調査 」 によると、              

すでに15〜19歳で4.5%、 20代は約14% 、 30代になると5人に1人が歯周病になっています。

 

     また歯周病の中でもとくに重症化しやすいタイプの 「 侵襲性歯周炎 」 は 「 若年性歯周炎」 とも言われ、 10代20代で発症します。

 

     将来、 歯がボロボロになって後悔しないように、 若いうちから虫歯予防だけでなく歯周病予防も始めましょう。

投稿者: 南歯科医院

2016.12.26更新

     歯周病を予防するには、 自分の歯磨きレベルを客観的に知ることが大切です。

 

     市販の歯垢染色液を使って、 磨き残しを確認しましよう。

 

     40歳になったら、 1度、 歯科医院で検診を受けることがお勧めです。

 

     発症したら一生付き合わなければならない病気ですが、 毎日の丁寧な歯磨きで歯垢を取り除き、3〜6ヶ月に数回程度の定期検診でプロのケアを受ければ、 落ち着いた症状を維持することができます。

投稿者: 南歯科医院

2016.12.08更新

     欧米ではビジネスエリートは歯が美しくないと信用されません。

 

     歯の状態は自己管理の象徴だからです。

 

     大統領選で話題になったドナルド・トランプ時期大統領やヒラリー・クイントン元候補も、 70歳前後ですがみごとな歯並びをしています。

投稿者: 南歯科医院

2016.12.07更新

     日本では最近の若い人はお口の健康に関心が高まっていると思いますが、 欧米に比べるとまだまだという印象があります。

 

     欧米では 「予防目的に定期的に通う」 かかりつけ歯科医を持っている人は8割以上と言われています。

 

    米国では予防にかけるお金が年間、 日本円に換算して36,000円、 日本は6,000円というデータもあります。

  

投稿者: 南歯科医院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

南歯科医院 フリーダイヤル0120-214-118 TEL:072-846-3227
top_inq_sp.png