究極の健康法は口から 3
2019.04.04更新
高齢になって歯の本数が減っていきますと、 噛めない、 飲み込みにくいものを避けるようになり、
食事は食べやすいご飯やうどんなどの炭水化物が多くなります。
体を動かすエネルギーは摂取できますが、 体をつくるための栄養が不足して、 全身の衰えにつながります。
さらに食べにくい、 話しにくいことで、 食べることやコミュニケーションへの意欲も薄れてしまいます。軟らかい食べ物
投稿者:
2019.04.04更新
高齢になって歯の本数が減っていきますと、 噛めない、 飲み込みにくいものを避けるようになり、
食事は食べやすいご飯やうどんなどの炭水化物が多くなります。
体を動かすエネルギーは摂取できますが、 体をつくるための栄養が不足して、 全身の衰えにつながります。
さらに食べにくい、 話しにくいことで、 食べることやコミュニケーションへの意欲も薄れてしまいます。軟らかい食べ物
投稿者:
2019.04.04更新
加齢とともに、 自然と体の機能が低下することは避けられません。
お肌のシワはわかりやすい変化ですが、 実はお口の中でも進んでいます。
加齢によるお口の変化は、 前兆として最初にちょっとしたトラブルを起こします。
口が渇く、 ときどき歯がしみる、 食べこぼしが増える、舌が汚れていて白い、 口臭が強くなったなど、 放っておくと
やがてドミノだおしのように困ったことが次々に起こり、 いつの間にか生活にも支障をきたします。
投稿者:
2019.04.02更新
きちんと食べる・ 楽しく会話をするには歯が20本必要です。左のグラフは歯が20本以上ある人の割合を示しています。
本来、 人の歯は親知らずを除いて28本あります。 それが歳を重ねるにつれ、 歯周病やむし歯などが原因で歯がなくなり、
上のグラフの様に70〜80歳の平均で14本程度の残存歯となります。 歯が20本未満になりますと、 食べたり会話をする
ことに不都合が生じやすくなります。
投稿者: