心身が衰え自立度低下 3
2019.10.28更新
自立している高齢者の活動を、 スポーツなどの身体活動、 音楽や囲碁将棋などの文化活動、 ボランティアなどの地域活動
に分けると、 3つ全部を実践している人に比べ、 3つとも実践していない人のフレイルのリスクは約16倍も高いことが分かりました。
身体活動だけの場合も若干、リスクが高く、 3つの活動をバランスよく行うことが大事です。
投稿者:
2019.10.28更新
自立している高齢者の活動を、 スポーツなどの身体活動、 音楽や囲碁将棋などの文化活動、 ボランティアなどの地域活動
に分けると、 3つ全部を実践している人に比べ、 3つとも実践していない人のフレイルのリスクは約16倍も高いことが分かりました。
身体活動だけの場合も若干、リスクが高く、 3つの活動をバランスよく行うことが大事です。
投稿者:
2019.10.28更新
「 虚弱 」 を意味する 「 フレイル 」 は、 病名ではありません。
人が老化とともに必ず通る道です。 要介護と健康の中間の、 衰えが重なっていく時期のことです。
関節が硬くなったり、 筋肉が弱まったりして、要介護の状態に近ずきますが、 本人が気づいて、 少しでも早く自身の生活習慣を
改善していけば、 様々な機能を戻すことができます。
投稿者:
2019.10.28更新
前向きになれない、 人の輪に入りにくい、 閉じこもりがちになる …………など、
社会性がなくなって生活範囲が狭まったり、 心が内向きになったりすることが、 体の衰えと絡み合い、
私たちの自立度を低下させていきます。
投稿者: